…インフォメーション…
2025-03-31 18:44:00
「幸せになりたい」という言葉はよく耳にしますし、私自身も幸せになりたいと思っています。
これは最近知ったことですが、幸せは「なる」ものではなく「ある」ものだということです。
幸せというのはどこかに求めるものではなく、今の自分自身の状態が幸せであるということに気付くことなのだそうです。
そのために大切なことが「足るを知る」こと。
今がもう充分幸せだと感じることです。
不満もありますし、日々色々と思うこともあります。
他人と比較して自分の未熟さを感じることも決して悪いことではないですし、さらに上を目指すことも大切なことです。
ですが、今の自分が幸せであるということを意識したことがなかったので、私にとってこれは新鮮な気付きとなりました。
何事もなく生活できる「今」の有難さに感謝です。
幸せですね。
2025-03-02 17:30:00
初任給を30万円にする話を最近ニュースでよく耳にします。
三井住友銀行や大和ハウス工業などの大手企業が初任給を引き上げています。
それだけ人材が不足しており人材獲得競争が激しくなっているのですね。
私達のような小規模零細事業者は、待遇面で大手企業にはかないませんので、何か別の方法を考えなければなりません。
外注に切り替える、機械化する、規模拡大をしない等が考えられます。
ですが、盛和塾で学んだことですが、
「給料も待遇も良くないが、お前のところで働きたい」 と言ってもらえることが理想です。
そのためにも私自身がそう言われる人間に成長しないといけないです。